脱毛

ケノンは髭脱毛に効果ないのか?濃くなったと言われる理由や頻度も徹底解説

りく
ケノンで髭脱毛に効果ある?

ケノンは自宅で簡単にサロン級の脱毛ができるため人気が高まっています。

特に男性は髭の脱毛に効果があるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

本記事では実際にケノンで髭脱毛をした方の口コミや、「濃くなった」と言われる噂の真相まで徹底解説致します。

ケノンが気になっている方はぜひ最後までご覧ください!

ケノンで髭脱毛は効果ない?のポイント

  • ケノンは髭脱毛に効果アリ。根気強さが必要
  • ケノンで髭脱毛をするならストロング2のカートリッジがよい
  • ケノンは公式サイトのセットがお得
  • ケノンで濃くなったと言われる原因は一時的なもの

ケノンの髭脱毛は効果ない?

近年、男性の美容意識の高まりとともに、メンズ脱毛の需要が増えてきています。

しかし、「仕事が多忙でサロンに行く時間をつくりにくい」「女性が多くサロンに通うのは恥ずかしい」といった理由で、脱毛サロンには通いにくいと悩む方が多いのも事実です。

そこで自宅でサロン級の脱毛ケアができるケノンが、男性からも指示されています。

男性の脱毛で一番気になる部位のひとつに「髭」がありますが、果たして効果はあるのでしょうか?

ケノンは髭脱毛に効果あり!ストロング2のカートリッジがおすすめ

結論から申し上げますと、ケノンは髭にも効果があります。

しかし男性の髭は濃く根深い毛が密集しているため、脱毛難易度が高い部位です。

そのためケノンの中でも照射パワーが強いストロング2のカートリッジを使用すると、髭脱毛でも高い効果が得られます。

ケノンのカートリッジの違い

ケノンは用途によってカートリッジを使い分けることができ、種類も7種類と豊富です。

それぞれのカートリッジは、照射面積や出力、照射数に違いがあります。

カートリッジの種類 照射可能回数 照射面積
スーパープレミアム LV1 300万発/LV10 50万発 2.0×3.5cm(7㎠)
プレミアム LV1 100万発/LV10 30万発 2.0×3.5cm(7㎠)
ストロング LV1 8.5万発/LV10 1万発 1.5×3cm(4.5㎠)
ストロング2 LV1 50万発/LV10 10万発 1.4×3.5cm(4.9㎠)
ラージ LV1 20万発/LV10 1.3万発 2.0×3.5cm(7㎠)
エクストララージ LV1 20万発/LV10 1万発 2.5×3.7cm(9.25㎠)
スキンケア LV1 20万発/LV10 4.2万発 1.5×3cm(4.5㎠)

カートリッジの中でも特に「ストロング2」がもっともパワーがあるため、髭脱毛に適しています。

家庭用脱毛器で効果を感じられるか心配な方は、ストロング2のカートリッジを使用すると良いでしょう。

りお
脇の脱毛にもストロングカートリッジがおすすめだよ

参考【ケノンで脇を脱毛する】何回?レベルは?

青髭対策にもケノンが効果的

りく
髭を剃った後の青髭が気になるからどうにかしたい…
ケノンは毛根にダメージを与えるから青髭対策にも効果的よ
さくら

そもそも青髭とは、髭を剃った後に毛穴に残っている髭が皮膚を通して青く見えてしまう現象の事を言います。

髭剃りで皮膚表面の毛は処理できたとしても、毛穴には毛根が残ってしまうのです。

青ひげは老けて見られる要因の一つにもなるため、ケアできるのであればしたいですよね。

ケノンは脱毛サロンと同じ光脱毛ができ、毛根にダメージを与えて脱毛することができます。

そのため毛が生えにくい状態となり、生える毛自体が減ってくるため、お手入れをするたびに青髭が目立ちにくくなっていきます。

青髭にお悩みの方こそ、ケノンを取り入れてみましょう。

ケノンは公式サイトで買うとお得

ケノンの公式サイトでは、お得なセットがあります。

本体+スーパープレミアムカートリッジ+エクストララージカートリッジに加え、レビュー投稿をすると「ストロング2」または「スキンケア」のカートリッジを無料で追加することができます。

他にもエチケットカッターや照射時の必需品であるUVサングラスも無料で付いてくるので、購入を考えている方は見逃せないセットです。

公式サイトでは、初回同時購入で他のカートリッジが割引されたり、お持ちの脱毛器を下取りに出せたりと、特典が豊富です。

また、保証やアフターサービスも充実しているため、安心でお得に購入することができます。

さくら
公式サイトはケノンの購入を考えている人におすすめの選択肢よ

ヒゲ脱毛する前は髭抜きした方がいい?

ケノンを使用する前は毛は取り除いた方がいいように感じますが、それは間違いです。

光脱毛なので、黒いメラニン色素に反応して効果を発揮します。

そのため、ワックスやムダ毛処理テープ、毛抜きなどで毛を抜いてしまうと、エネルギー吸収が減り効果的な脱毛ができません。

正しい方法は照射する前日に、処理する部位のムダ毛を毛の流れに沿って剃るようにしましょう。

約1mm程度の長さを残すとケノンの脱毛効果を得やすいです。

処理を怠ると、使用後カートリッジの照射口やフィルターに毛の焦げカスが付着してしまい、汚れの原因になるため注意しましょう。

ケノンで髭脱毛の頻度は?毎日でも使用できる?

ケノンは使用する部位を問わず、約1週間の間隔での使用が推奨されています。

特に使い始めに同じ場所に照射する場合は1週間は期間をあけ、最低でも4~5回は繰り返します。

りく
毎日使ったら脱毛効果が高いんじゃない?
肌を傷めてしまう原因になるので絶対にダメ!
さくら

ケノンは同じ部位に繰り返し照射をおこなうことで脱毛効果は高まりますが、毎日同じ場所に照射をおこなうことは意味が無く、逆に肌へダメージを与えてしまいます。

肌が敏感な部位など、パーツによっては2週間に一度で済むパターンもありますが、髭は他の体毛と比べ本数が多い上に剛毛なので、1週間おきでちょうどよいでしょう。

また、髭は他の部位よりも時間がかかることがあるため、時間をかけて根気強くケアを続けることが大切です。

期間はどれくらい?3ヵ月?1年?

ケノンで髭にも効果があることが分かりましたが、効果はどの程度で現れるのか気になる方もいると思います。

個人差がありますが、目安としては「毛が細くなってきた?」と効果を感じ始めるのは、照射を始めてから3ヶ月目位になります。

6ヶ月を越えてから徐々に毛量が減ってきたことを実感し、自己処理が楽になってきます。

1年を経過すると、自己処理の頻度が少なくなってきます。

2年程使用すると、「ほとんどつるつるになった」と感じる方が多いようです。

ケノンは光脱毛なので永久脱毛はできませんが、生活に取り入れて定期的に照射をすることで毛がない状態を長持ちさせられます。

一度買ってしまえば何度照射してもお金はかからないケノンだからこそ、コスパ良く長く続けられますね。

りお
永久脱毛を考えているなら医療がおすすめよ

医療の中でもジェントルマックスプロという機械を使った脱毛がおすすめです。

参考しエミシアクリニックのメンズ脱毛はジェントルマックスプロを使用

とはいえジェントルマックスプロのような機械は高出力である代わりに肌へのダメージが大きいのがネックです。確かにスピードは速いのですが、肌へのダメージを考えるとケノンがおすすめになります。

ケノンで髭脱毛をした人の口コミ

こちらでは実際にケノンを使用した方の口コミをまとめました。

ケノンを実際に使用した方の口コミを見てみると、髭脱毛で効果を実感できているようです。

毛は濃く太い毛が多く量も多いパーツなので、他の部位より長い時間はかかりますが、根気強く照射をしていれば脱毛効果が得られます。

一度買ってしまえば使い放題なので、生活に取り入れて定期的に照射をする習慣にしてまう方が良いでしょう。

ケノンは冷却機能は付いていないため、保冷剤等でしっかり冷却しながら照射をしましょう。

こちらの口コミでは、3ヶ月目から効果を実感し始めています。

照射レベルはお好みで設定できるので、慣れてきたら照射パワーを徐々にあげていく方が多いようです。

こちらの口コミのように、理想とする効果を得られなかった方もいるようです。

公式ではケノンの使い始めは1週間おきに最低でも4~5回は照射をすることを推奨しており、その後は様子を見ながら定期的に照射をしていくと効果的な脱毛ができます。

ただし時間はかかるため、できるだけ早く脱毛効果を得たい方は医療脱毛が相性がよいでしょう。

ケノンで髭が濃くなったと言われる理由は?

全員ではありませんが、ケノンを使用した後に髭が濃くなったと感じる場合があります。

これは医療レーザー・サロン脱毛・家庭用脱毛器でも報告されている現象で、一時的なものです。

これからケノンを使おうと思っている方、すでに使用している方のどちらにも、大切なポイントとなりますので参考にしてください。

硬毛化

硬毛化とは産毛に脱毛した際に多くみられる現象で、熱などが原因で毛が濃く見えてしまいます。

脱毛器を使ったり、サロンの施術後に起こることがありますが、正確な原因ははっきりしていません。

しかしこれは一時的な現象で、脱毛を続けることで次第に毛が細くなり、生えるスピードも遅くなります。

さくら
脱毛をそのまま継続していくことが大切よ

増毛化

増毛化とは脱毛時の刺激によって、ダメージから自信を守るために体が反応し、一時的に髭の本数が多くなってしまう現象です。

りお
一部の人にこの現象が見られ、量も人によってさまざまだよ

通常、1ヶ月ほどで自然に収まるため、もし増えたと思っても一時的なので脱毛を継続していきましょう。

こちらも継続することで、毛が細くなっていき量も減少していきます。

どろぼう髭

どろぼう髭とは、照射の熱で毛が縮れ太く濃く見えてしまったり、照射によって毛穴が炎症を起こして小さくなり、毛が閉じ込められることで青髭のように見えてしまったりする現象です。

りく
実際に毛が太くなったわけじゃないよ

こちらも一時的なもので、時間が経てば自然に改善し、元の状態に戻ります。

根気強く照射を続けていくことが大切です。

ケノンで髭脱毛はできる?まとめ

今回はケノンで髭脱毛ができるのかについて解説致しました。

以下に記事のポイントをまとめます。

ケノンで髭脱毛は効果ない?まとめ

  • ケノンで髭脱毛はできるが時間がかかるため根気強さが大事
  • ストロング2のカートリッジなら効果的に髭脱毛ができる
  • 頻度は1週間おき位がよい
  • 髭が濃くなったと言われる原因は体の反応などで一時的なもの

ケノンの髭脱毛の効果は個人差が大きく、もともとの髭の濃さによって左右される部分が大きいです。

ただし、最新型の最大出力のカートリッジである「ストロング2」を使用することで、クリニックやサロンに通わなくても自己処理が楽になる可能性は十分にあります。

ケノンでの脱毛は根気強く、時間をかけてお手入れをすることが大切です。

髭脱毛をしたいけど店舗に通うのは難しい男性は、ケノンで理想の肌を手に入れましょう。

-脱毛

Copyright© 脱毛SILK , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.